スマホ・携帯料金はまだまだ安くできる!月額3000円以下のオススメ節約プラン
2021年現在の各SIM会社のスマホ・携帯料金を比較して各々の使い方にぴったりのオススメの料金プランを紹介しています。どうせ乗り換えるならばお得なところが良いですね。月額3000円以下はもちろん。2000円以下でも1500円以下でも十分に使える会社を紹介します
たっぷり使える格安sim10ギガ/12ギガプラン。月額3000円での料金比較
沢山スマホを使う人にも格安simがオススメです。大学生向けや大人向けに、たっぷり使える10ギガプランの月額料金を基準に徹底比較していきます。
今回は大人向けなので3ギガや6ギガプラン比較の時のように、フィルタリング付きの合計料金ではありません。基本料金のみの比較になります。
10ギガというデーター量はどのくらいか?動画(Youtube)ならば標準画質で20時間程度です。家では自宅のwifiを使うと考えると、自宅外でこれだけ使えれば、ほぼギガを気にせず使えるのではないでしょうか。個人的には中高生の子供向けに10ギガは多すぎるプランだと思います。大学生や勤め人など自宅外で過ごす時間が多くなってくる若者世代や大人向けのプランではないでしょうか。
料金的にも格安simのお得感を実感できるプランだと思います。例えば、大手携帯キャリアの「使った分だけ支払う」従量制プランでは、上限が5G〜7Gぐらいで上限まで使うと6000円近くの月額料金がかかります。今回紹介する格安sim会社ならば、それの半分近くまで料金が安くなります。
10ギガ・12ギガプランの料金で比較
データー容量10ギガ、10ギガがない会社は12ギガ、で各社の料金プランを比較します。又、音声通話あり・なし(SMSのみ)の両方を表記しています。
キャンペーン割引や新規の期間限定割引などは一切考慮していません。純粋な基本料金プランで比較しています。
容量[G] | 音声通話付き | SMSのみ | |
---|---|---|---|
OCNモバイル | 10 | 2,880円 | 2,400円 |
イオンモバイル | 12 | 2,980円 | 2,520円 |
LIBMO | 10 | 2,980円 | 1,980円 |
mineo | 10 | 3,130円 | 2,520円 |
LINEモバイル | 12 | 3,200円 | 2,700円 |
IIJmio | 12 | 3,260円 | 2,700円 |
BIGLOBEモバイル | 12 | 3,400円 | 2,820円 |
UQモバイル | 10 | 2,980円 | - |
Y!モバイル | 10 | 3,680円 | - |
10ギガプランはUQモバイルが一番お得でオススメ
10ギガプランの料金は、3000円前後に集中していて各社せめぎ合っています。料金的にはOCNモバイルが僅差で一番安いのですが、わずか100円差で2位のUQモバイルをオススメしたいです。
なぜならばUQモバイルは 速度が速い からです。
通信速度の速さ1位のUQモバイル、2位のY!モバイル、どちらも「サブブランド」と呼ばれていています。それぞれ、UQモバイルはau、Y!モバイルはsoftbankが経営している会社です。
3ギガプランでは料金が高めなのですが、10ギガプランになると他の格安sim会社と変わらない価格になります。それでいて通信速度は速いならば選ばない理由はありません!
ちなみに、同じサブブランドのY!モバイルも実はUQモバイルと全く同じ価格なのです。Y!モバイルは「10分通話無料オプション」700円があらかじめ加算されたセット価格なのです。(2,980+700=3680円)
ですので、電話をそこそこ使う人ならばY!モバイルも検討しても良いでしょう。
さらに、2社とも10ギガプランならば、ギガを使い切ってしまい速度制限になっても1Mbpsでます。
1Mbps出るとYoutubeの標準画質(480dpi)も全くストレスなく見れます。実質使い放題と考えても大袈裟ではないと思います。
そういうわけで、10ギガプランになると、サブブランド2社が圧勝状態。ダントツのオススメになります。
UQモバイルとYモバイルの比較や詳しい説明は、こちらの別ページで紹介をしています。
月額3000円で他にオススメ料金プラン
10ギガプランで3000円。
格安sim全体の料金を比較したところ、このくらいの価格が妥当でベストな月額料金となっています。
次は、月額3000円を目処に、そのほかのオススメプランを紹介していきます。
はたして、UQとY!のサブブランド2社が制覇している月額3000円の価格帯に、対抗できる他社はあるだろうか。そのような視点で比較していこうと思います。
イオンモバイルの12ギガプランが2980円
イオンモバイルは10ギガプランはありませんが、12ギガプランがあります。料金は3000円以下の2980円です。
他社では10ギガ相当の料金(3000円)で12ギガ使えると考えればいいでしょう。
イオンモバイルは料金プランが多いのも魅力です。あまりに使わない人から、ギガを大量に使う人まで自分にぴったりのプランを選べます。
月額料金 2,980円(12ギガ)
UQとY!のサブブランド2社に対して、基本料金の安さで唯一対抗できた格安sim会社はイオンモバイルだけ、と言っていいと思います。イオンモバイルは2020/09から12G以上の大容量プランを値引きしました。頭一つ抜きん出た安さで、お得感を感じさせてくれます。容量[G] | 音声通話付き | SMSのみ | |
---|---|---|---|
イオンモバイル | 8 | 2,680円 | 2,120円 |
イオンモバイル | 12 | 2,980円 | 2,540円 |
イオンモバイル | 14 | 3,580円 | 3,120円 |
LIBMOの24歳以下限定で30Gが2980円プラン
LIBMOには「学生支援30」プランがあります。24歳以下という年齢制限付きの特別プランになりますが、30ギガで2980円という、とてもお得なプランが出しています。
通常10ギガのお値段(2,980円)で、30ギガまで使えます。25歳になるまで、ずーと毎月20ギガプレゼント!
さらに『LIBMO wifi エココネクト』という、カフェやファーストフードなどの全国150000箇所の街のwifi接続を無料で使えます。(通常ならば有料オプションで362円)
コロナ渦で学業支援を目的としたプランですが学生じゃない人も25歳未満ならば申し込みができます。
年齢制限付きですが、30ギガで2980円は圧倒的な安さです。30ギガと街角のwifiスポットを合わせれば、かなり自由に使えます。一人暮らしの大学生や20歳前後の若者には嬉しいプランです。年齢制限があるので、できるだけ早めに契約した方がお得ですね。
月額料金 2,980円(30ギガ)
通話機能付き | 2980円/月 |
SMS機能付き | 2420円/月 |
データー専用 | 2280円/月 |
楽天モバイルが自社回線使い放題で2980円プラン
楽天モバイルは厳密には格安simという枠組みではなくて、大手携帯キャリアと同じ「自前の回線を持った」携帯通信会社になります。しかし現在は、まだ自社の回線エリアは狭いので、パートナー回線(au回線)の2つを利用しての通信となっています。
月額料金 2,980円(一部使い放題)
自社の楽天回線を使用の時は無制限で使えます。楽天回線エリア以外のパートナー回線を使うことになり、その時は5GB/月の制限があります。(超過したら速度制限で1Mbps) 現在(2020/10/)楽天モバイルは先着300万名様対象で新規加入者に対して1年間の月額料金無料キャンペーンをやっています。DTIの毎日1.4ギガ使い切りプランで2,900円
DTIというインターネットプロバイダー会社が提供している格安simで、非常に珍しい料金プランがあります。一般にギガ容量の契約は一月あたりの容量なのですが、このプランは、1日あたりの容量で契約します。1日あたり1.4ギガ、それを超えると速度制限がかかります。しかし翌日には元に戻り、また1.4ギガまでは高速通信ができます。ですので毎日フルに使えば、理屈では、1.4Gx30日=42ギガの容量を使えることになります。
月額料金 2,900円(1日上限1.4ギガ)
他の会社にはない料金プランで、とても面白くて興味深いです。1日で使える上限が1.4ギガというのが多いか少ないのか、人それぞれだと思いますが、上手く使えば「使い放題」的な感覚で利用できるのではないかと思います。使った分だけ支払う従量制プランならば、スマホを使う月と使わない月が変動しても安心
一般に、格安simは定額料金プランを採用しています。これは料金の変動がないので安心なのですが、ギガを沢山使う月と使わない月の差が激しい人には、多めのプランにすれば余って無駄になってしまい、少なめだと足りなくなってしまい、使いにくいプランでもあります。特に10ギガと大容量で多く使うならば、変動の差も激しくなってきます。そのような人には使った分だけ料金が変動する従量制プランがおすすめです。
従量制プランは、
EXCITEモバイル と IIJmio の2社で提供しています。
実際には1ギガづつ料金が変動するので、上記表は一部抜粋した表です。ちなみに、EXCITEモバイルの上限は10Gまでとなっています。IIJmioは20Gまでが上限なのですが、自分で上限ももっと少なく設定することができます。
どちらも、10ギガ使った時の料金は3000円程度で済みます。最初に一覧で上げたな定額プランと比べても決して高くない料金設定です。月の使用量が変動する人は検討しても良いプランだと思います。
容量[G] | EXCITEモバイル | IIJmio | |
---|---|---|---|
1 | 1,360円 | 1,180円 | |
3 | 1,580円 | 1,600円 | |
6 | 2,300円 | 2,200円 | |
8 | 2,820円 | 2,600円 | |
10 | 3,080円 | 3,000円 |
たっぷりと使える料金プランとして、10ギガプランを紹介しています。10ギガプランで比較すると、UQモバイルとY!モバイルのサブブランドが料金も安くサービス内容も良いのでオススメになってきます。
10ギガプランの目安となる月額予算が3000円で調べてみると、さまざまな格安sim会社から、サブブランドにも負けない魅力的な料金プランが出ているのが分かります。大手携帯キャリアと比べても半分から2/3ぐらいまで安くなります。
- ホーム・オススメトップ3
- 格安simとは何か?なぜ安いのか?
- 格安simの誤解・混雑時に速度が遅くなる理由
- 格安simにはメールアドレスが付いてない
- 格安simの通信量ギガを使い切ったらどうなるか?
- 格安simに変更すると手数料はいくら?MNPの料金
- 格安simの通話料金が半額になる電話アプリ
- 自宅にwifiがある人向け格安simの選び方
- 自宅にwifiがない人向け格安simの選び方
- 自宅にwifiがないからこれを機に導入したい
- 中学生向けの格安sim3ギガプランをフィルタリング込みで料金比較
- 中学生が持つスマホ端末はiphoneよりAndroidが良い
- 子供用スマホに音声通話のないsimが安全
- 子供がtwitter使う時に注意することや設定
- 親子で同じ格安simにしよう!家族割とかあるの?ギガ共有できるシェアプランで複数回線をお得に使う
- 子供にスマホを安全に使わせる。フィルタリングとペアレンタルコントロールの違いって何?
- 最初にGmailを使う為にグーグルアカウトを取得しよう。グーグルアカウトとは何か説明します。
- ファミリーリンクは無料で優秀すぎる!設定や使い方を説明。子供のスマホ管理にオススメ
- ファミリーリンクのペアレンタル機能が優秀で有料アプリ以上かもしれない
- トーンモバイルの評判は賛否両論❓中・小学生の初スマホ向けに検討してみましょう🔰
- LINEMOはLINE使い放題😃フィルタリング無料で中高生向けにもオススメできます🔰
- イオンモバイルは料金プランが豊富👨👩👦👦家族が多くてもフィルタリングとシェアプランが充実で安心🔸
- mineoマイネオは格安simの楽しさを追求🍀独自コミュニティやサービス🐥で安く楽しむコツが満載
- OCNモバイルONEは質実剛健💪料金も安くてwifiスポットも無料❗これが老舗の実力か
- BIGLOBEモバイルはYoutube動画好きならば要チェック📺エンタメフリーオプションが熱い🔥
- LIBMOリブモは分かりやすいプランで人気上昇中🔺若者向けの大容量30Gプランは要チェックです🤩
- EXCITEモバイルは珍しい従量制プランがあり📶0Gから10Gまでで使った分だけお支払い🌻
- IIjmioは色々なタイプのsimを扱っています🚀新技術のeSIMもあるのでiphone持ちは要チェック
- Y!モバイルは特典が多い🧡ネットも楽しんで電話も使う✨スマホ生活充実派や独り暮らしにもオススメ
- UQモバイルは人気と知名度ナンバーワン💙速度も速くて🐇wimaxと組み合わせてもお得です
- 楽天モバイルは第四の携帯キャリア💖一部地域で使い放題🐼都市圏の人は要チェックです